
旨み溢れる鯖干し
朝食などの焼き魚などに金華さば干し4枚セット
脂のりが良い大型の真鯖「金華さば」を塩と昆布で漬け込み
さらに干すことで旨味を凝縮しました。
さばの旨味成分イノシン酸と、昆布の旨味成分グルタミン酸は
非常に高相性で、お互いの良さを引き立て合います。
<商品情報>
原材料:真さば(宮城県産)、塩、昆布煮汁
内容量:4枚
賞味期限:冷凍90日
※解凍後はお早目にお召し上がりください。
※解凍後の再凍結はおやめください。
<おいしい食べ方>
お召し上がりの前日に冷蔵庫にうつして解凍してください。
1.フライパンを温めて、フライパンホイルをひく。
2.皮を下にして干物(冷凍ものは除く)をのせて中火で焼く。
3.火加減を見ながら、皮に焦げ目がついて身の色が変わって
きたら裏返す。
4.身にも焼き色がついたら出来上がり。
良質で豊富な脂「金華さば」
金華山の沖合を含む三陸沖は親潮と黒潮が出合う潮目と
なり世界でも有数の好漁場として知られる海域です。
金華山の周辺海域では例年10月頃になると、脂のたっ
ぷりのった「金華さば」穫れるようになります。
大きな身にたっぷりとのった良質な脂は、旬の季節に
は20%以上にもなるといわれ、醤油をかけても弾いて
しまうほど濃厚ながらも脂が口の中でさっと溶けてし
まうので、しつこくなくて食べやすいのが特徴です。
また、魚の脂には中性脂肪や動脈硬化のリスクを減ら
してくれるEPAやDHAといった栄養素が含まれています。
脂の多い金華さばには、この栄養素が通常のさばより
多く含まれているので、「おいしくて体にもいい」と
いう、まさに理想的な食べ物なのです。