逸品!ご飯のお供、卵焼きの具材などアイデア広がる白と黒の仁淀川きくらげを100%使用した、こだわりの「きんぴら」
日本料理 斗南 鎌田料理長が監修したきくらげ金平を「胡麻香る金平」「金平佃煮 山椒」「金平佃煮 山椒」の三種を ご用意いたしました。鎌田料理長が実際に高知県吾川郡仁淀川町に足を運び素晴らしい環境と品質の良さに惚れ込み きくらげ農家が賄い料理として食べられていたきくらげ金平を自らのレシピで商品化しました。コリコリとした食感と上品な 甘辛さときくらげの味の含ませ方など一手間ニ手間かけた商品になります。
高知県仁淀川 きくらげ金平 三種×二個セット 3680円(税込・送料込)
こちらの商品は「ネコポス」で高知県よりお送りしますので、他の商品との混載は出来ません
~商品のご紹介~
ゴマ香る きくらげ金平
甘口の金平に仕上げています。炊き立ての白いご飯の上に乗せれば、 もう!ご飯が止まりません。お酒のアテ、一品として美味しく召し上がっ ていただけます。お箸や、お酒がいつも以上にすすむはず コリコリとしたきくらげの食感と、噛む度に広がる胡麻の香りが口の中に 広がります。
生姜香る きくらげ金平
生姜:新鮮な生姜を丁寧に細切りして、たっぷりと使用しました! コリコリとしたきくらげの食感と、食欲をそそる生姜の香りが 口の中に広がります。
山椒香る きくらげ金平
旨味:きくらげ同様、仁淀川産の山椒を使用しており、爽やかな香りが楽しめます。 出汁の旨味:自家製のカツオ出汁を使用しております。 コリコリとしたきくらげの食感と、食欲をそそる山椒の香りが 口の中に広がります。
高知県に淀川より「ネコポス」での産地より発送となります。